

今までにない妥協のない応援を。
無償だから最低限の勉強。
⇒妥協のない学べる機会を!
五教科だけ
英会話、PCスキル、お金の勉強。
ダンスなどのスポーツ、子育てなど
普段の生活では
学べないことを学べる機会
どんな分野でも子どもたちにとっては
貴重な経験

どんなイベントがあるの??
皆様からいただいた会費により、
いままでにない子供たちの夢を応援するプロジェクトとなっています。
私たちからはもちろんのこと、
子どもたちからの報告によって皆様への恩返しになればと思っています。
目に見えない支援ではなく、目に見える応援を目指します。
講演会
会員様にも協力していただいて、子供たちに貴重な話を。学校の先生くらいしか身近に感じることがない職業に関することや実は知らない子育ての話など子供だけでなく、大人も聞きたい話を幅広く用意いたします。「会員様とともに」というモットーに沿ったイベントです。会場で行うことはもちろん、動画や音声などで子供たちと会員様限定に見れるものにしていきます。
体験学習
勉強だけでなく、自分の未来のきっかけになるような体験をしてもらいます。農業体験など機会がなければ、経験できないことをみなさんの応援により体験し、未来に大きな一歩を踏み出してもらえればなと思っています。
勉強教室
塾に行きたくても行けない子への学習サービスや、一般的な五科目の勉強だけではなく、英会話など今までにない妥協のない新しい形を実現します。さまざまな分野の勉強をすることで選択肢の拡大を図ります。環境を理由に選べないという現状打破目指します。
行事
学校ではなく、地域ごとに運動会を実施。また、多くの人たちを集め発表会など。子どもたちが本気で何かに頑張る機会を作ります。行事に関しては応援者にも来場いただき、是非ご覧いただけたら子どもたちわたしたち共々うれしい限りです。
相談会
子どもたちに相談したい相手を聞いて、年齢や性別などから適任者(会員様や字学習教室協力者から)にお願いをします。理解者である会員様などに協力してもらうことで信頼できる環境を作ります。また、実感できる応援が体言化できるのもプラスの部分と考えています。
小中高交流
高校生→中学生や中学生→小学生のように近い先輩に勉強を教えてもらうことや生活の悩みを聞いてもらうなどして縦の関係を構築します。大人と子どもの関係だけでなく、子ども同士だからこそ得るものが双方にあると思います。
各地域で学習支援が固定の場所で実施されていますが、
私たちの団体では固定ではなく、移動式のものになっています。
その理由は、なるべく多くの子供たちに機会が回ってほしいという思いと
地域ごとにできること、私たちにしかできないことというような役割が
必要だと思っているのが理由に当たります。